ただの音楽ファンが見る音楽業界

楽器経験もない音楽ファンが毎週200曲以上の新曲から好きだったものを紹介。音楽業界についてやおすすめのアーティストも定期的に書いてます。

9月ブログ紹介楽曲 特に好きだった10選

 9月も終わり10月になり新しい月がスタートしました。

毎週水曜日に200曲のプレイリストから気になった楽曲や好きだった楽曲を15曲紹介してきました。紹介した楽曲が9月だけで80曲。選ぶために聞いた曲でいうと1000曲近くあると思います。

 

紹介した80曲の中でも個人的に特にすきだった10曲を1か月のまとめとして改めて紹介したいと思います。

 

 

群青/YOASOBI 

www.youtube.com

1月に初のCDをリリースすることが先日きまったYOASOBI。いままでリリースした楽曲の中で一番ポップさを感じる楽曲。合唱部分や背中を押してくれるような歌詞がとてもい。この曲のベースとなっているマンガ『ブルーピリオド』も速く読んでみたい。

 

 

朝になったら削除します/足立佳奈

www.youtube.com

タイトルから歌われるサビは印象的で耳に残る。顔もかわいいだけじゃなく声もいい。もっとテレビで歌っている姿が早く見てみたい。

 

 

Rebirth/ACIDMAN

www.youtube.com

間違いなく「あひるの空」の影響だが、ACIDMANで一番好きな曲になりました。前作の灰色の街が歌詞に入ったり、PVも過去楽曲に関連ある内容になっていてファンにも喜ばれる楽曲になりました。

 

 

ハイレグBIKINI/浪漫革命&ザ・おめでたズ

www.youtube.com

初めて知ったアーティストはいっぱいいました。でもここに選ぶほど聞いていたのは間違いなくこの曲。おしゃれさもあり、ドライブでもききたくなる。何度も聞きたくなる楽曲。

 

 

turn over?/Mr.Children

mf.awa.fm

12月にアルバム発表されたミスチル。ドラマも来週で終わるけど本当にいいところで流れてくれる。早くアルバムが聞きたい。

 

 

Gravity/BUMP OF CHICKEN

www.youtube.com

アカシアも好きだったが9月聞いたとなればやはりこの曲。9月はバンプにとってメンバーの活動休止報告もあった。でもこうやって楽曲を聴いていると4人で再度活動をしてライブでこの曲を歌う姿を早く見たいと思わせてくれる。

 

 

好いとっと/MISIA 

www.youtube.com

すべて博多弁でかかれた歌詞。ポップな曲調。いつものMISIAと違った感じがいい。作曲をGReeeeN・編曲を亀田誠治がしていた。代表曲となった「アイノカタチ」もそうだがGReeeeNとの相性の良さを感じさせてくれる。

 

 

 

自慢になりたい/SUPER BEAVER 

www.youtube.com

初めて聞いた時から歌詞が刺さりすぎて大好きな曲。ビーバーのこれまでの活動をしっているとなおさら気持ちが入ってしまう。この曲をライブで歌詞ありで聞いたら間違いなく号泣する。

 

 

生きるをする/マカロニえんぴつ

www.youtube.com

マカロニえんぴつにはまったきっかけ。まだ見れていないがEDもマカロニえんぴつになったのでこのアニメは見ます。でもやっぱり予想通りOPの時間だけではこの曲のよさが出ていないのでフルで聞いてほしい。

 

 

世界はファンシー/UNISON SQUARE GARDEN

www.youtube.com

前回のブログで紹介をしてここに入れたくなるほどこの曲は本当にかっこいい。いやアルバムがよすぎた。久しぶりにアルバムを聴いて鳥肌がたった。この曲含めて全体の流れが最高すぎる。

 

 

この1か月で特に好きだった10曲でした。

もちろん他にも好きな曲はあったし、プレイリストに選ばれていない楽曲で好きになった曲もあります。10曲以上書くことも考えましたがこれ以上書くといままでのブログの意味がなくなるのでもし他も知りたい人はぜひこれまでのブログも見てください。

 

ニゾンのアルバムも最高でしたが、9月にリリースしたものでアルバムとして好きなものもいくつかあるので次回はアルバムを紹介します。

 

 

是非今後もよろしくお願いいたします。

 

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/30更新分)-】厳選15選

9月も今日で最終日。9月最終日の記事がのこの厳選15選です。

毎週新曲をチェックして新しい音楽やアーティストに出会えています。

毎週のようにチェックしているといい楽曲が多い週もあれば、直感でいいなと思える曲が少ない週もあります。

今週は正直比較的少ない週でした。

でもその中でもいいなと思えた15曲を紹介していきます。

 

 

 それでは、よろしくお願いします。

 

 

アカシア/BUMP OF CHICKEN

www.youtube.com

ポケモンタイアップの楽曲が発表され次の日には配信が始まっていました。バンプポケモン、正直そこまでイメージがわきませんでしたが映像をみたらとても世界観にあった楽曲になっています。以前紹介したGravityと両A面シングルとして11月4日にリリースされます。

 

 世界はファンシー/UNISON SQUARE GARDEN

www.youtube.com

PVが発表された時から聞いていた楽曲。初めて聞いた時、演奏力も曲としてもいい意味で意味が分からないと感じました。でも何度も聞きたくなるカッコいい楽曲。

これまでのアルバムはすべてサブスク解禁されてましたが、まさか発売日にアルバムが解禁されると思っていなかったのでテンションが上がりました。明日は必ずこのアルバムをちゃんと聞きます。

 

 

FAST LANE/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 

www.youtube.com


シングル「FEARS」に収録されたカップリング曲。これでこのシングルに収録された楽曲をすべて選んだことになりました。正直全く聞いてこなかったTHE RAMPAGE。確実にLDHアーティストで今一番楽曲がかっこいいのはこのグループです。

 

 

ハイエナ  THE FIRST TAKE/MY FIRST STORY 

www.youtube.com

前にアルバムバージョンのハイエナは紹介させていただきましたが今回は、THE FIRST TAKEバージョンです。最近このバージョンでの配信がどんどん増えてきています。原曲と違った雰囲気がよく改めてHIROの歌唱力の高さを感じました。

 

 

#やっぱもっと/大原櫻子

www.youtube.com

一青窈が作詞した楽曲で恋心と愛情の狭間を描いたラブソング。久しぶりに大原櫻子の曲を聴くと歌うまいなと思わされます。

 

 

奏/JUJU

www.youtube.com

スキマスイッチのカバー。カヴァーアルバム『Request』シリーズ第4弾で今回が初の男性アーティストのカバーアルバム。アレンジがありながらも原曲の良さも残したとてもいいカバー。カバーアルバムも速く聞いてみたい。

 

 

Soldiers ~慈しむ者たち~/DA PUMP 

www.youtube.com

USA以降キャッチーさとどこかダサさのあるダンス曲が多いDA PUMP。今回もそんな曲だろうという気持ちで聞いてみたら久しぶりにかっこいい楽曲でした。この曲はカップリング曲。絶対メイン曲よりこっちのほうがいいと個人的には思います。

 

 

1・2・3/西川くんとキリショー

www.youtube.com

西川貴教鬼龍院翔ゴールデンボンバー)によるユニット。テレビアニメ「ポケットモンスター」OP曲。楽曲自体は子供向けアニメタイアップといった雰囲気。PVをみると「女々しくて」や「HOT LIMIT」のシーンをお互いがパクりあうシーンもあり両方が好きだと見ていて面白いです。

 

 

WARP/tricot 

www.youtube.com

10月21日にリリースされるオリジナルアルバム「10(ジュウ)」の収録曲。大胆な変拍子がかっこいい。tricotの楽曲はあまり知らないが他の楽曲もきいてみたいと思います。

 

 

ディスタンス/SAKANAMON 

www.youtube.com

斎藤工のリモート製作映画「でぃすたんす」のために書き下ろされた楽曲。PVには女優の筧美和子が出演。バンドは知っているが数曲しかちゃんと聞いたことがなかった。個人的なバンドのイメージはど個性的でアップテンポの楽曲が多いイメージだったので聞いた時にイメージの違いびっくしました。歌詞をみてじっくり聞いてみたいと思えた曲です。

 

 

ドンガラガッシャンバーン/みるきーうぇい

www.youtube.com

一人バンドプロジェクト「みるきーうぇい」。タイトルのインパクトもすごいが楽曲を聴くとよりそのインパクトをより感じる。ドンガラガッシャンバーンと12回も歌っています。そんなパワーワードがありながらどこかっこよさも感じるからすごい。

 

 

東京Rhapsody/A11yourDays

www.youtube.com

2年前のミナミホイールで出会ったバンド。40人もいないライブハウスで歌う姿がかっこよく気づいたらCDを買っていました。日本、韓国、アメリカの血が混ざり合う多国籍のメンバーからなるエレクトロ・ポップバンド。当時聞いていた曲とはまた違った雰囲気の曲だが久しぶりに名前を見てテンションが上がったので紹介しました。

 

 

Silly man/ Track's

www.youtube.com

 静岡発メロディックパンクバンド。Hump Backやハルカミライも所属するTHE NINTH APOLLOのバンド。1分もないこの楽曲だがメロコアの良さが詰まっており他楽曲も聞いてみたいと思わせるかっこよさ。

 

 

Missing angel (rock ver.)/Maica_n

mf.awa.fm

20歳のシンガーソングライター。この曲はアニメ「ハレルヤ-運命の選択-」主題歌。

メジャーデビューのアーティストだが全く名前を知らなかった。選曲するときに一度スルーをしたがどんな曲だったかなと改めて聞いた時にスルーしたことを後悔しました。複数回聞く中でかっこよさをより感じられる楽曲。

 

 

ノローグ/EVE OF THE LAIN

www.youtube.com

2020年1月大阪にて結成の4人組ロックバンド。調べて初めて知ったがまさかの結成1年以内のバンド。力強い歌声がかっこいい。まだ活動期間も少ないので発表されている楽曲も10曲もない。今後の活動や躍進が楽しみです。

 

 

今日で9月も終わり。

9月は5回この厳選ブログをさせていただきました。紹介した楽曲はおまけの回をいれると80曲。新しいアーティストや昔から大好きなアーティストの新曲まで幅広いジャンルの楽曲から厳選してきました。

 

でも正直80曲の中でも何度も聞いている曲もあれば今はあまり聞けていない楽曲もあります。そこで次回のブログではその80曲の中から特に何度も聞いている大好きな楽曲を改めて紹介します。

 

よかったら次回までに今まで紹介した楽曲をみてみてください。

 

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/2更新分)-】厳選15選 - ただの音楽ファンが見る音楽業界

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/9更新分)-】厳選15選 - ただの音楽ファンが見る音楽業界

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/9更新分)-】おまけ - ただの音楽ファンが見る音楽業界

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/16更新分)-】厳選15選 - ただの音楽ファンが見る音楽業界

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/23更新分)-】厳選15選 - ただの音楽ファンが見る音楽業界

 

 

次回もよろしくお願いします。

 

 

 

マカロニえんぴつにガチハマりした件について

毎週投稿をしているAWAのの新曲プレイリスト厳選15曲。毎週のように新曲や新しいアーティストに出会えて楽しく書いています。

 

ちなみ先週のものがこちら。

akiryo.hatenablog.com

 

この中で紹介したマカロニえんぴつの「生きるをする」

1回聞いた時にかっこよさを感じたけど気づいたら毎日何度聞いているんだろうと思うくらい好きな楽曲になっていました。

www.youtube.com

PVがないので動画ではサビ部分しか聞けないですが一度サブスクなどで聞いてほしい。

楽曲の展開の仕方が面白い。2番までを聴いているとアニメ主題歌と感じさせるキャッチーな音楽。そこからの展開がとてもおもしろい。

 

 

気づけばマカロニえんぴつにガチハマりしていました。他楽曲が気になってしょうがない。いつものようにすべての楽曲を聴きました。

 

 

いままでマカロニえんぴつを聴いていなかったわけではないが、どちらかというと代表曲を数曲聞いている程度。正直なイメージとしては、「恋人ごっこ」を聴いてTik Tokで人気がでそうな音楽だなと思ったくらいの印象でした。

 

ただ今回全曲聞いて思ったことは、楽曲としての幅の広さや演奏力の高さ。キャッチーで流行りそうな音楽もあれば楽曲展開が予想を裏切ってくる音楽もある。本当にかっこいいバンドと感じました。

 

 

いくつかPVのあるが楽曲を紹介をします!

 

 

恋人ごっこ

www.youtube.com

おそらく一番有名な楽曲。先程話した通りTikTokなどの受けもよさそうな楽曲。

 

 

溶けない

www.youtube.com

バラード曲だなと思っていたら途中で曲変わったと思わされる楽曲。

 

 

洗濯機と君とラヂオ

www.youtube.com

フェスで確実に盛り上がりそうな踊りだしたくなる楽曲。

 

 

ヤングアダルト

www.youtube.com

現代の若者たちに向けたメッセージ性がある楽曲

 

 

PVがある有名曲しか載せていませんですが、正直ここに載せていない楽曲もカッコいい曲が多い。

 

1曲しか知らないという人や名前聞いたことあるけど詳しくは知らないという人は、「生きるをする」「溶けない」と2nd full album「hope」を聴いてほしい。このアルバムはインディーズベストのようなアルバム。

 

 

前々から知っていたのになぜここまで聞きこんでなかったのかと思わせてくれるくらい好きになりました。メジャーデビューしても独自の路線を貫く感じが今後が他のしますです。

 

 

明日毎週新しいアーティストに出会わせてくれる新曲15選の日です。またよかったら明日も見に来てください。

 

 

AWA【邦楽-今週の最新曲(9/23更新分)-】厳選15選

今週もAWAの新曲プレイリスト15選を書いていきます。

 

4連休もあり仕事初めに書いているのでどこか変な感覚で、

そういえば今日水曜日だったなと思いながら朝から新曲をチェックしていました。

 

 

それでは早速書いていきます。

 

 

先週分はこちらです。

akiryo.hatenablog.com

 

よろしくお願いします。

 

 

 

Whenever You Call/嵐

www.youtube.com

 

ブルーノ・マーズが楽曲提供を行った最新曲。活動休止前、最後のシングルになる可能性もある今回の楽曲。私自身、嵐のファンなので個人的な気持ちでいうと日本語の曲のほうがよかった。そんなことを思ったのが第一印象でした。ただ何度も聞くと嵐の良さが発揮されているように感じました。大野や二宮の伸びのあるソロパートや5人のダンス。休止直前まで世界に挑戦していく姿も嵐の良さを改めて感じました。

 

 

灯ル祈リ/コブクロ 

www.youtube.com


ドラマ「DIVER-特殊潜入班-」の主題歌。全体的にギターの音がいい味をだしています。黒田さんの力強い声がとギターが合わさりバラードだが壮大さを感じる楽曲になっています。ドラマの中でどのように流れるか見たくなりました。

 

 

愛なんていらない/山本彩

www.youtube.com

モスバーガー」のCM曲。AKBグループの卒業生の中で唯一音楽活動をメインに仕事しているといっても過言ではない山本彩。自身で作詞作曲もしていることも多く、この楽曲もその一つ。表現が難しいが、何度も聞きたくなるような声。今回は、タイアップも強いのでソロ活動後の代表曲になってほしい。

 

 

YDY/ゲスの極み乙女。

www.youtube.com

ちゃんMARIが初めてメインボーカルを担当して新曲。川谷絵音が作る曲はどのバンドの曲もそうだが新しい世界観を感じさせてくれる曲が多い。この曲を絵音がメインで歌ってもいい曲にはなったと思うが、選びたい1曲までにはなっていなかったかもしれません。ちゃんMARIが歌って完成されたように感じました。

 

 

自由が丘/高橋優

www.youtube.com

メジャーデビュー10周年を記念した連続配信リリースの中の1曲。歌詞の中では、ディスタンスやバリアのようなコロナを感じる表現が書かれています。歌詞を読んでみるとどこか同じ事務所だった三浦春馬のことを書いているのではと感じてしまう。とてもいい曲なのにこの曲発表の記事はどれも眼鏡をはずしたことしか注目していなかった。

 

 

Give me the Tank-top/ヤバイTシャツ屋さん

www.youtube.com

4枚目のアルバムの先行配信楽曲。ネタ曲のような歌詞なのに音楽としてはかっこいい。メジャーデビュー前からスタンスがまったく変わらないところが本当にすごい。

最近のアルバムは聞けていなかったので改めて聞いてみようと思いました。

早くでヤバTのライブでモッシュがしたい。

 

 

生きるをする/マカロニえんぴつ

www.youtube.com


アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の主題歌。この曲が収録されたEPでメジャーデビューをするマカロニえんぴつ。アニメ主題歌ということもあってか、疾走感のある楽曲になっていてかっこいい。疾走感があるだけじゃなく2番終了後の転調がこの曲の良さを出している。アニメではおそらく使われないがこの曲の一番の良さはまちがいなくここ。

 

 

MR.CLEVER/I Don't Like Mondays.

www.youtube.com

略称をアイドラと呼ばれている、日本のロックバンド。昨年LDH系列のレーベルに移籍したこともあり、三代目J SOUL BROTHERS の「R.Y.U.S.E.I.」などを手がけているSTYがプロデュースをした楽曲。いままでにない雰囲気の楽曲がよりかっこよさを引き出しています。

 

 

祈り/THE CHARM PARK

www.youtube.com

Charmによるソロプロジェクト。CMタイアップも増えてきて少しずつ知名度をあげています。今回調べて初めて知りましたがロックバンドHemenwayの元ギタリスト。Hemenwayアミューズ所属でポルノ晴一さんも楽曲提供を行ったバンドでした。方向性の違いで解散したがTHE CHARM PARKを聴くとそれが納得いきます。

 

 

Laundry/神山羊

www.youtube.com


有機酸名義でボーカロイドプロデューサーとして活動していた。ボカロPとして人気を得てから活動をする人はとても多いが、やはりどのアーティストも個性を感じる。神山羊もそうだが個性があるアーティストはこうやって多くの曲を聴くときに気になってちゃんと聞きたいとなってしまう。

 

 

まるで幸せ (2020 MIX)/ジェニーハイ 

www.youtube.com

昨年発売されたアルバム曲のリミックス。原曲を聴いていなかったので初めて聞いた楽曲でした。一週間で2回も川谷絵音の楽曲が入ってくるとは思っていませんでした。歌詞を見た時にこんな正当なラブソングも作れるのかと思い、改めてすごさを感じました。

 

 

ハナビノウタ/ saji

mf.awa.fm

以前のブログでもこのミニアルバムの先行楽曲「三角の恋」を選ばせてもらいました。今回はそのミニアルバムがリリースされました。この2曲を聴いただでもとても好きでした。明日ちゃんとアルバムとして聞きます。

 

 

幽霊失格/クリープハイプ

www.youtube.com

PVには女優の香椎由宇、三吉彩が出演をしています。幽霊が出てくる様子を表したイントロが印象的。そこまで普段クリープハイプを聴いていないがこの曲は個人的に好きでした。

 

 

孤独と海/ The Songbards

mf.awa.fm

2019年にメジャーデビュー。このミニアルバムより3部作としてリリースされる。この曲で初めて聞いたが声もいいし、曲もいい。他の楽曲も聞いてみたいと思いました。

 

 

Rainman/androp

www.youtube.com

内澤崇仁は「変わってしまった今の世の中で、それぞれが自分ゴトのように置き換えて聴ける、ほっとするような曲」と語っていました。たしかにどこかほっとするような雰囲気もあります。

 

 

 

最近、いいと思える曲が増えてきて15曲の選曲がむずかしくなってきました。1曲いい曲と出会えると他の楽曲やその曲が収録されているアルバムが聞きたくなってきます。

こうやって新しい音楽に触れあえる機会は毎回楽しいです。

 

 

また来週もよろしくお願いします。

 

 

新曲・トレンド・新しいアーティストとの出会い方

最近ブログを書くようになって今まで以上に知らなかったアーティストとの出会いも増えてきました。また、流行の音楽やその楽曲がなぜ流行るのかも調べたりもしています。

 

 

昔から歌番組を見ている影響や流行のものは必ず聞いていることもありテレビの歌番組に出演するアーティストはどの時代でもだいたいわかります。音楽も邦楽がメインにはなるが、バンド・ジャニーズ・J-POP・K-POP・アイドルなど幅広く聞いています。

 

 

最近ブログを書き始めたこともあり、どのように新しい音楽を知れるのか、流行の音楽を調べているのか。と聞かれることもあるので個人的な方法を書きたいと思います。

 

 

 

流行っている音楽を知る方法

 

幅広い世代に流行るであろう音楽を知るとき

 

・「ミュージックステーション

出演する時点で一定層の人気があるもの。必ずのようにTwitterのトレンドにも上がるので音楽好き以外の人にも見られている番組。

 

・「CDTVライブ!ライブ!」

今年より月曜10時にスタートした番組。他の番組と違って楽曲をフルで歌唱してくれる。過去映像も多く90年代以降のJ-POPは数多く知ることができる。

 

 

ただテレビは、ある程度の人気がでた状況じゃないと出演できない。また、ヨルシカやYOASOBIのように素顔をだしていないアーティストも増えてきているので出演をしないアーティストは知るのが難しい。

 

 

現在のトレンドをしりたいとき

 

・各サブスクサイトの視聴回数のランキング

私はAWAを使っていますが、AWAでは、トレンドランキングとリアルタイム急上昇の2パターンあるので今この瞬間聞かれている曲も知ることができる。

もしサブスクを登録していない場合は、Youtubeにも最新のPVやヒット曲をまとめたものがあります。

 

新しいバンドを知りたいとき

・行く予定のフェスの出演者をYouTubeやサブスクで検索

サブスクはしていないアーティストもいますが今YouTubeで1曲も動画を掲載していないアーティストはまずいません。

 

・「バズリズム02」

2015年からやっているバカリズム司会の深夜の歌番組。バンドだけじゃなく有名アーティストも出演するが比較的インディーズバンドなどの出演も多い。

 

・「Love music」

1アーティストのルーツを知りながら新曲も聞ける。フェスとのコラボも多く、バンドの出演が比較的に多い。

 

 

いち早く音楽情報を知りたいとき

。ナタリー

natalie.mu

 

このサイトを随時チェックしていれば正直音楽の最新情報に困ることはない。

 

Twitter

各アーティストのアカウントで発表することが多い。好きなアーティストはTwitterでチェックをして、それ以外はナタリーでチェックすることが一番情報をしることができる。

 

ジャンルにかかわらずどんな新曲があるか知りたいとき

私のブログで週一で新曲を15曲紹介しているのでぜひ参考にして下さい

akiryo.hatenablog.com

 

最後は宣伝みたいになってしまいましたが、新しい音楽を知る方法はいろいろあります。ネットでここまで調べることができなかった時代では、口コミやラジオ、テレビだけでした。地方と都会によっても差が大きくありました。ただ今は違う。テレビやラジオだけでなくSNSやサブスク、YouTubeでいつでも音楽を知ることができる。

 

 

ちなみに今日紹介したものは私自身全部しています。

音楽をいろいろ聴いているとそこまで好きじゃないと思うアーティストもいます。でも必ず何曲か聞いたうえで好きじゃないなと思うようにしています。1曲でそのアーティストの本質はわからない。だからこそ1曲好きだなと思ったら他のリリースされた楽曲も聞くようにしています。その時に曲として好きなのか、アーティストとして好きなのかが初めてわかります。

 

もしあなたの中で初めて知ったアーティストの楽曲を好きになったら他の楽曲も聞いてみてください。

 

また、このブログも今後多くの人達にアーティストと出会えるきっかけの場所になればと思いこれからも書いていきます。

 

明日は水曜日なのでAWAより新曲15曲厳選です。出会うきっかけとしてよかったら見に来てください。

 

 

 

 

ジャニーズ事務所の今後に個人的に期待をしている理由

昨日、少年隊の錦織と植草が年内いっぱいでジャニーズ事務所を退所すると発表しました。

 

今年に入りジャニーズの退所報道は昨年に比べて増えています。

中居正広(SMAP)・長瀬智也(TOKIO)・手越祐也(NEWS)のように各グループのメインメンバーが退所発表をした。

長瀬に関しては、来年3月で少年隊の二人は年末まで。

 

去年の錦戸などもいれるとジャニーさんがなくなってからの退所は年々増えてきている。

 

また、今年は嵐の活動休止ということもあり、来年からのジャニーズがどうなるのか不安になる声も少なくはない。

 

ただ最近の退所した人たちの動きや現在の所属グループの現在を考えると個人的には今後は活動の幅の広がり、いい意味で大きく変わっていくのではないかと思っています。

 

 

そう思うのは、大きく分けて3つ。

 

①退所したジャニーズとの関係性や退所後の活動

②若手ジャニーズの人気

③ネットを通じた世界進出

 

 

①退所したジャニーズとの関係性や退所後の活動

SMAP解散前のジャニーズは、正直圧力なども大きく退所したメンバーがテレビで見る機会はほとんどなかった。唯一、郷ひろみだけは移籍した事務所の力が強かったこともありその後大きく活躍をしている。

 

SMAPの三人が退所したときに大きな変化を感じた。退所後に事務所を設立してネットを中心に番組に出演。ABEMATVでは、72時間テレビを行い多くの芸能人も出演した。また、ジャニーズが当時まったくしていなかったSNSの活用をしてファンともつながれる環境を作った。人脈もあり、人気もあるが事務所が小さいのでネット番組やネットCMの仕事はお願いしやすい。1回使われると他も使いやすくなる。今ではテレビやCMにも普通に出演をしている。それ以降に退所したジャニーズは比較的に自由に活動をできている。ここだけ切り取ると退所した後の話になる。

 

退所したジャニーズとの関係性で可能性を感じたのは、今年の「音楽の日」。退所後初となる音楽番組の司会に中居くんが選ばれた。その番組に多くのジャニーズタレントが出演をした。見ているとトークも普通にからみがあり退所したことを忘れてしまいそうになるレベル。

 

この「音楽の日」を見た時に事務所にいなくても仕事がいっしょにできる可能性を感じた。また、TOKIOも長瀬は退所して、他メンバーは自分たちで事務所を設立。他事務所を設立することで活動を維持しながらジャニーズ外の交流もしやすくなる。また長瀬自身は裏方の仕事をしたいという気持ちでやめるので後輩のジャニーズの支援などに回れる可能性もある。

 

また、少年隊とTOKIOは解散という表現をしていない。それは、名前があるだけで後々活動をしていなくても過去音源のリリースができる可能性もある。

 

 

②若手ジャニーズの人気

今年でデビューをしたSnow ManSixTONES。この二組が人気がここまで高い理由はジャニーズJr.時代からYoutubeのジャニーズJr.チャンネルで毎週投稿をしていたから。

2018年3月よりこのYoutubeチャンネルがスタートしており今では120万を超える登録者数だ。もちろん一般知名度はまだまだだが確実に若い層をとらえている。タッキーや嵐がジャニーズJr.時代だった黄金期の勢いに消して負けていない。

 

デビューにかかわらず一定層の人気があるグループが複数いることは、将来性も感じる。またジャニーズはブレイクするまでだいたい7年の時間があると昔中居君がいっていた。デビュー当時メンバー人気が少ないグループがだいたい7年目くらいでブレイクしている。例えばSMAP/嵐/関ジャニ∞などはその売れ方。また、ジュニア時代に人気があったKinKiKids/KAT-TUN/タッキー&翼などはデビューまでの時間が長かったこともありデビュー年から比較的売れている。

 

こう考えると今のジャニーズは、ジュニア期間で人気があるグループが多い上、7~10年のデビュー後の経験をもったKis-My-Ft2/Sexy Zone/ジャニーズWESTがこれからより人気があがる可能性が高い。

 

 

③ネットを通じた世界進出

嵐が去年サブスク解禁とSNSをスタートした。これにより世界に視野を向けた活動をこの1年間積極的に行っている。新曲はブルーノマーズのプロデュースということもあり世界に目を向けていることもわかる。

いままでダウンロードやYoutubeでPVの発表もほとんどしていなかった事務所が嵐が中心となり活動的に行っている。今の音楽業界CDのみでのヒットは難しい。CDが売れても世間的なヒットにはつながらないからだ。

 

オンラインライブもおこなったことによりチケットが買えなかったファンもみることができるようになった今、サブスクの解禁で新しいファンや楽曲としてのヒットを生み可能性が上がる。嵐の活動休止以降の各グループがサブスク解禁をすることで新しい層に人気がでるだろう。

 

 

退所したジャニーズとの共演の可能性・新人育成や中堅層の厚さ・サブスク解禁や世界を視野に入れた活動。

 

ジャニーさんが亡くなり、退社報道などの悪いイメージのニュースがあがっているジャニーズ事務所だが、正直事務所としての改変期に入っているだけだと個人的には思う。

 

また私は、SMAP解散報道がでた時は正直ショックしかなかった。数年がたったいまでも再結成の可能性を考えることもある。ジャニーズ事務所が変わっていく中で可能性もあるかもしれない。ただ間違いないと思うのは、SMAPの解散があったからこそ、嵐の活動休止、TOKIOの事務所設立、少年隊が事務所に名前を残すという解散以外の選択肢ができたのだと思う。SMAPの騒動がなければジャニーさんの亡くなった後解散グループが増えていたかもしれない。

 

 

SMAP解散前に事務所内で派閥などもあった時期を考えると今はまだまだ今後の可能性がある。退所したから関係がなくなるわけでもない。ただ自分たちのやりたい方向の選択肢の一つが退所したほうが実現しやすかった。そんな人たちと交流をしながら、新人や今いるメンバーが活動ができる。

 

 そんなことを思うと今後のジャニーズ事務所への期待はとても大きいし楽しみになってくる。

 

 

今後のサブスク解禁時期予想!!

ここ数年、音楽の新しい市場となったサブスク。この1年間だけで多くのアーティストがサブスク解禁をしました。

 

 

コロナでライブができないことも増えたことにより身近に音楽を聴いてほしいという思いから解禁するアーティストも最近ではいるように感じます。

 

 

先日は、CD売り上げもYouTubeの視聴回数もここ数年トップを誇る米津玄師がサブスク解禁をして大きな話題になりました。

 

好きなアーティストがサブスク解禁をしたのでサブスクで音楽を聴き始めるという人も多いと思います。私も2年前に大好きなポルノグラフィティが全曲解禁と配信シングルリリースをしたことをきっかけにサブスクサイトに登録しました。

 

 

サブスク解禁が話題になるたびにだれがまだ解禁していないのかということが話題になります。それくらい、サブスクで聞けないアーティストのほうがめずらしくなってきました。

 

 

アーティストがサブスクをスタートするタイミングは、もちろんアーティストによってちがいますが、大きく分けて以下のタイミングが多いです。

 

・メジャーデビュー日や結成日

→このような記念の日には、新曲やアルバム、ツアーなどの発表が多く、その一つとしてサブスク解禁をスタートするアーティストが多い。

特に話題になったのは嵐。昨年20周年となったデビュー日にサブスクをスタートとSNSのスタート。

いままでジャニーズが一切していなかったネットでのつながりをスタートしました。

 

・事務所一括で解禁

所属事務所や所属レーベルが解禁を決めて所属事務所のアーティストが聞けるようになる。

正直事務所の意向で解禁をしていないアーティストは多い。ハロプロビーイング系のアーティストは解禁自体をしていないので事務所側の考えの可能性がたかい。

 

 

サブスク解禁していないアーティストが少なくなっているなかどのようなアーティストがまだなのか。タイミングを予想しながら書いていきます。

 

B'z

サブクス解禁タイミング→2020年9月21日

 

解禁していないアーティストで一番の代表曲を持っているといってもいいくらいのB'z。

海外での活動も多いのでやっていそうなのになぜなのか。

 

これは正直事務所側の意向だと思われます。ビーイングのアーティストは、セルフプロデュースのアーティスト(BREAKERZKNOCK OUT MONKEY など)以外はサブスク解禁していません。ZARD倉木麻衣WANDST-BOLANなどもすべサブスクで聞くことができません。なのでコナンやスラムダンクの主題歌はほとんど聴けません。

 

B'zをなぜ明日解禁日にしたかというと、明日がメジャーデビュー日になるから。そして、10月31日から5週にわけて32年間の楽曲を振り返るというオンラインライブを行う。多くの人に聞いてもらおうと思うとこのタイミングが一番いいと思われます。

 

B'zの解禁を機にタイミングをづらしてビーイング所属アーティストが解禁をすると思います。

倉木麻衣→2020年12月8日(メジャーデビュー日)

ZARD→2021年2月10日(メジャーデビュー30周年)

WANDS→2020年10月28日(新体制WANDSの初アルバムリリース・オンラインライブ前)

 T-BOLANGARNET CROWFIELD OF VIEWなどはタイミングは正直予想できないがB'zがすると可能性はあがるでしょう。

 

 

V6

サブスク解禁タイミング→2020年11月1日

 

去年嵐がサブスク解禁をしたことによりジャニーズの可能性が一気に広がりました。

今年の夏には堂本剛のソロ名義ENDRECHERIも解禁をしました。

所属アーティストが多いジャニーズですが、1組が解禁するだけで大きな話題になるので一気に解禁することはないでしょう。

 

直近で一番可能性が高いと思うのがV6。

今年デビュー25周年。グループで番組に出ることも多く、YouTubeでは過去PVを全曲解禁。外出自粛の時期にはライブ映像をYouTubeで無料公開を行いました。

 

メジャーデビューグループ総勢75名のユニット「Twenty・Twenty」が各サブスクサイトで聞けたこともあるので他グループも10周年や20周年などのCDデビューの記念の日に発表する可能性も高いでしょう。

 

 

久保田利伸

サブスク解禁タイミング→2021年6月21日

 

正直まだしていなかったのかと毎回思う。事務所もソニー系列のため他アーティストは自分のタイミングでサブスクをスタートする人が多い。だからこそタイミングを探しているもしくは、本人のしたくない理由があるかのどちらか。

もし可能性があるが来年デビュー35周年になるのでそのタイミングだと思う。

 

 

中島みゆき

サブスク解禁タイミング→2020年9月25日

 

今年の9月25日でメジャーデビュー45周年を迎える。このタイミングでなければもうしないんじゃないかとも思えてくる。

今でも多くのアーティストにカバーもされる名曲が多くある。本人の楽曲をもっと聞けるようになれるとうれしい。

 

 

ハロー!プロジェクト

サブスク解禁タイミング→不明だが事務所一括解禁予想

 

女性アイドルのほとんどが解禁をしている中、モーニング娘をはじめどのグループもサブスク解禁をしていない。解散したグループや期間限定で活動していたグループもいれると17組ほどいます。

芸能活動を現在していないメンバーや事務所を退社した人もいる関係なのかもしれません。

もし解禁されるとしたら過去楽曲や期間限定グループ含めてハロープロジェクトの楽曲が一括で解禁しそう。

楽曲としてのかっこよさやダンスや歌のクオリティもすばらしいハロプロのグループの楽曲が多くの人に聞かれる機会が早く来てほしい。

 

 

これ以外にもまだサブスク解禁していないアーティストはいます。

 

マキシマムザホルモン

→今年8月末のツイッターで解禁しないという内容を記載。ただ気持ちによったらかわるかもともあるので可能性はあるが直近ではなさそう。

 

THE BLUE HEARTS

甲本ヒロトがボーカルを務めるザ・クロマニヨンズ↑THE HIGH-LOWS↓も現在はしていない。解禁されると大きな話題になると思うが、時期は全く読めない。

 

 

郷ひろみ

田原俊彦はサブスクでもきけるがジャニーズ退所後の曲のみ。もともとジャニーズだったこともあり全曲できるタイミングで解禁などとなるとまだまだいつになるかわからない。

 

CHAGE and ASKA

ASKAの騒動や現在脱退していることもあり正直厳しいと思われる。

 

 

 

おそらく今回上げたアーティスト以外にもサブスク解禁をしていないアーティストはいると思います。

 

山下達郎竹内まりやのように一部楽曲のみを聴けるアーティストもいます。

アーティストそれぞれの事情や考えがあった上で解禁していないはずなのでその理由もわかりますが個人的にはより多くの楽曲が聞けるようになることはうれしい。

ライブやテレビで聞いた後にこの曲聞きたいなと思った後にすぐに聞けないというだけで最近はあきらめてしまっている。

 

CDは大好きなアーティストであればサブスクできけても買う人は正直多いと思う。より多くのファンを増やすにはサブスクが主流になってきている今、解禁していないアーティストが聞ける瞬間はより多くの人に聞いてもらえるタイミングになるだろう。

 

今回の解禁時期に関しては、あくまで予想です。

まずは、明日B'zの解禁予想があたるのか。12:00になる瞬間が楽しみです。