ロッキン2019が全出演者を発表されました。1週間前トリ予想を含めてアーティスト予想をしましたがどれくらい予想していたアーティストが出演が決まっているんでしょう。
それでは全アーティストを見てみましょう。
前回予想をしていたBUMP OF CHICKEN・Dragon Ashは出演がきまりました。
バンプはこの前日にもライブハウスツアーを発表するなど勢力的に活動をしておりロッキンの日程もあいていたので来るだろうとは思っていました。
また、Dragon Ashは20年連続出演を決めました。トリかどうかは今段階ではわかりませんが。
他にも10-FEET・ポルノグラフィティ・ゆず・マキシマ ザ ホルモンなどの発表もされました。
ミスチルやドリカムなどロッキン20周年だからこそ呼べる大御所を期待していましたが発表はありませんでした。
ただ、去年のサザンは日程をずらしての発表でもあったのでまだ期待したいところです。
全アーティスト発表もされたのでGRASS STAGEの各日程予想をしていこうと思います。またここ4年はGRASS STAGEは1日7組なので今年も7組で変わらないでしょう。
<1日目>
・ゆず
ちなみにタイムテーブル予想もしました。この順番がどれくらい当たるかわかりませんが。sumika以外はすべてGRASS STAGEを経験しています。今の勢いなどを考えてsumikaをGRASS STAGEに入れました。ただ、LiSAも広い世代に人気があるので迷いました。sumikaもLiSAもどちらも昨年はLAKE STAGEです。
<2日目>
・欅坂46
・NICO Touches the Walls
・WANIMA
10-FEETの出演が決まりトリがほぼ確定になりました。フォーリミからの流れでメロコア好きが一気にテンションがあがるようなタイテを期待しての予想です。
<3日目>
・BUMP OF CHIKEN
バンプの出演が決まりトリ確定でしょう。ユニゾンが15周年で初のGRASS STAGEに出演すると思われます。
<4日目>
・[Alexandros]
ホルモンもトリを務めるくらいの実力がありますが本人が基本的にトリを断っている様子もあるので[Alexandros]で確定でしょう。過去何度かトリも務めています。
<5日目>
・スピッツ
前回エレカシやDragon Ashを20年連続出演ということでトリ予想をしました。今回スカパラの出演が決まったことで30周年の記念と今までのコラボアーティストがこの5日間に多くでていることから多くのアーティストとコラボをして終わるのではと思いました。
ちなみに、過去コラボアーティストや今年発売されたトリビュートからどれくらいコラボをしており今回のロッキンに出演しているかはまた改めてブログでまとめてみたいと思っています。
また、昨年のサザンのような大物発表が後日来る可能性もあるので期待して待ちましょう!